コンテンツへスキップ
  • on the trail
  • HOHO Photo library
  • column
  • Tips
  • about HOHO
hoho outdoor blog

山、旅、自然、歩々起清風

メインメニュー
  • on the trail
  • HOHO Photo library
  • column
  • Tips
  • about HOHO

月: 2021年3月

  • ホーム
  • 2021年
  • 3月
作成者: 歩々 03/30/202104/01/2021 歩々日記

雪解け

雪と土の境目はどんどん後退して行きます。まとまって降った今年の雪は、層にならず、消える時もまとまって

続きを読む
作成者: 歩々 03/29/202103/29/2021 歩々日記

山上

白馬に戻りました。山上はまだ雪の世界ですが、どんどんと消えて行くのは寂しい気がします。久しぶりの雪の

続きを読む
作成者: 歩々 03/28/202103/29/2021 歩々日記

枝落とし

庭の木の枝を落とします。落としたものは枝と葉に分け、枝は乾かして焚火の時の薪になります。小さな木です

続きを読む
作成者: 歩々 03/27/202103/29/2021 歩々日記

Practice

Practice of watercolor painting. It’s just s

続きを読む
作成者: 歩々 03/26/202103/29/2021 歩々日記

七分咲

京都の桜は今、七分咲きです。このくらいでも充分綺麗だなと思います。近くのラーメン屋に食べに行く途中の

続きを読む
作成者: 歩々 03/25/202103/29/2021 歩々日記

水彩

プレゼントしてもらっていた水彩絵具のセットで絵を描きました。初めての使用はなんとも不器用ですがそれも

続きを読む
作成者: 歩々 03/24/202103/29/2021 歩々日記

「旅をする木」

少しずつ読み進めています。テントや寝袋そしてカメラ、必要なものだけを持って自然の中を旅してみたいと思

続きを読む
作成者: 歩々 03/23/202103/29/2021 歩々日記

加茂川上流

車で15分も走れば街中に出ますが、この辺りは既に山の空気が漂っています。京都一周トレイル北山西部のポ

続きを読む
作成者: 歩々 03/22/202103/29/2021 歩々日記

桜

今日からしばらく京都です。桜が咲き始めています。白馬に比べると暖かいですが風はまだ冷たいです。昨日は

続きを読む
作成者: 歩々 03/21/202103/29/2021 歩々日記

親不知

北アルプスの北端、朝日岳に至る登山道の登山口のある親不知で海鮮丼とあんこう汁を食べました。迫力ある絶

続きを読む
さらに投稿を読み込む
最近の投稿
  • HOHOCAFE 12/10/2022
  • on the trail⑧ 08/14/2022
  • 22 Jan.17 01/17/2022
  • FIRST AID FOR THE MOUNTAIN | HOW TO XV 01/07/2022
  • 22 Jan.6 01/06/2022
最近のコメント
  • Orange juice machine に Theron より
  • Orange juice machine に Kelli より
  • Sawanoike に Russell|Delpha For|Bradley Ontario|Columbus Russell|Debbi House|Grant Russell|Romana House|Les House|Bobby Russell|Ericka For} より
  • Jun.1 に Freddy Queens より
  • Jun.1 に Cristina Chiropractic より
アーカイブ
hoho outdoor blog

山、旅、自然、歩々起清風

Copyright All rights reserved. Theme: Knight by Themeinwp

HOHOCAFE

on the trail⑧

22 Jan.17

FIRST AID FOR THE MOUNTAIN | HOW TO XV

22 Jan.6

Dec.30

BUILD A SNOW CAVE | HOW TO XV

Dec.23